ホーム > 住いの安全 > 騒音

  《PR》     
amazon
   https://amzn.to/3Iysn45

用語辞典
広告の見方
住いの知識
住いの安全
住いの設計
住いの設備

 W-Wallet 騒音


1. 騒音とは何か?

2. 音はどのように発
  生し伝わるのか

3. 騒音の種類と地域別
  基準値

4. 建物の構造で違う騒
  音の度合い

5. 外壁からの騒音

6. 外壁の設備穴からの
  騒音

7. 窓ガラスからの騒音

8. 窓サッシからの騒音

9. 外壁伝いに階下への
  騒音

10. 隣接する部屋からの
  騒音

11. 建物内部の界壁間の
  騒音

12. 給排水の騒音と対策

13. 建物内 床からの騒
  

14. 床からの騒音 重量
  床衝撃音

15. 床からの騒音 軽量
  床衝撃音

16. 重・軽量床衝撃音の
  低減方法

17. 木造の重・軽量床衝
  撃音の低減方法

18. 既存建物での騒音
  対応策

19. 音のもたらす効果

     
 9. 外壁伝いに階下への騒音

 マンションの隣の住戸の音がよく伝わって来る、と言う苦情にも、上で子供たちの飛び跳ねる音や、歩く音、ものを動かした時、ものを落とした時などの衝撃音の他に、もう一つあります。

 それは、お隣戸とのコンクリートの界壁を介して話し声、テレビの音、目覚まし音など、日常生活のプライバシーに関する音が伝わると言うものがあります。これについては、「GL工法の短所」というページで取り上げていますので、そちらをご覧ください。


 今回は界壁ではなく、外壁もやはり、直貼工法の部分から階下つまり、下の階のプライバシーに関する音が聞こえてくると言うものです。


   原 因

 施工の不良箇所はなく、外壁とのコンクリート製の壁に対する仕上げ方法に問題がありました。


 問題の仕上げとは?

 コンクリートの外壁に断熱材を打ち込み、この断熱材が特定の音域(2000Hz)で共振して、話し声等のプライバシーに関する声が聞こえると言うものです。


   問題の解決方法

 問題の解決方法は、断熱材の打ち込みそのものは必要ですので、防振層を設けて対応する事になります。

 断熱材の内側にグラスウールを挟んだ、遮音パネルを施工し、更に内側に壁仕上げとします。コンセントボックス等にも、防振ゴムなどの配慮も欲しいところです。また、外壁の直貼工法(GL工法)も遮音の低下の原因になりやすいので注意が必要です。







 W-Walletホームへ                           (C) 2004 W-Wallet.com.