ホーム > 住いの知識 > 家相

  《PR》     

用語辞典
広告の見方
住いの知識
住いの安全
住いの設計
住いの設備

 W-Wallet 家相


1. はじめに

2. 家相とは

3. 家相のタブーとは

4. 家相の鬼門とは

5. 家相の張り欠けとは

6. 家相の本やソフトの
  紹介



  
      
 5. 家相の張りと欠け(凹凸)とは

 建物の一部が出っ張っているものを、「張り」といい、欠けている物を「欠け」と言います。「張り」と「欠け」とはどう違うと言うのでしょう。


  張り
建物の一辺の1/3の長さ以内で出ているもの。
  欠け
建物の一辺の2/3の長さ以内で引っ込んでいるもの。


 ただし、北東と南西を結ぶ鬼門方位の張り(鬼門張り)は誰にとっても凶としています。理由は「表鬼門」「裏鬼門」でも述べた通りです。従って、現在では、家造りで、寒さや、風、西日などへの対策を施すなら、何も恐れるに足りないといえます。

日本の地球的位置から言えば、南向きの敷地が一番良いと言えます。では、なぜ南向きの敷地が、良いのでしょう。

 南向きの敷地は、夏は南から殆ど日が射しません。反対に冬は、部屋の奥まで日が射し込んで、とても温かいのです。次に良いのは、東向きです。夏は朝早くから日が上りまが、午前中を過ぎる日は射しません。土地を新たに購入されることがある時には、ぜひ南向きをお勧めします。

 冬は、朝の内、陽が射します。三番目には西向きです。最後が北向きです。資金の都合や、購入の時期などで、南向きが買えない場合もあります。そういうときは、温かい保温の家を作ってください。それは、同時に夏も涼しい家の筈です。そうすれ家相の迷信も恐れるにはあたりません。家の張りかけ欠けを気にしていては、いい家など望めません。










 W-Walletホームへ                           (C) 2004 W-Wallet.com.