ホーム > 住いの知識 > ツーバイフォー

  《PR》     

用語辞典
広告の見方
住いの知識
住いの安全
住いの設計
住いの設備

 W-Wallet ツーバイフォー


1. ツーバイフォー歴史

2. バルーン工法とプラット
  ホーム工法の違い 

3. 軸組在来工法とツーバ
  イフォー工法の違い

4. 軸組在来工法とツーバ
  イフォーの工期の違い

5. 軸組在来工法とツーバ
  イフォー工法の長所と
  短所

6. ツーバイフォー工法の
  法規制 

7 ツーバイフォー工法の
  骨組図

8. ツーバフォー協会・メ
  ーカー・参考図書の
  紹介



      
 7. ツーバイフォー工法の骨組図

 ツーバイフォーの建て方(造り順序)を図示しました。基礎は一番下に、上に行くほど上階にとした表示になっています。

■小屋組み(屋根のフレーム)

 2階の壁の上に2階の頭つなぎを入れます。そして棟木をいれて屋根下地が完成しました。これで骨組みは完成です。
       

■1階壁→2階床(プラットホーム)→2階壁

 1階の床の上に壁を立てます。その上に、頭を繋ぐ材、「頭つなぎ」を入れ、また、その上に2階の床を構築します。更にこの床に2階の壁を構築します。
  

 ■基礎→土台→1階床(プラットホーム)

 ツーバイフォー工法の骨組み図の概略図を書きました。基礎の上に土台を置きアンカーボルトを締めます。この上に1階の床を構築します。


これまでのページの解説で壁と床とで剛性の強いフレームが構成されることは、理解できたと思います。ところで四角い部屋の四面の壁が起きたところで四隅(隅角部)はどうなっているのかと疑問が起きます。そこでこの建物の角となるところのおさまりです。こういう何枚ものスタッド(間柱)が重なっているのは、角に地震や強風でが集中し易い点と、部屋内側からの構造用合板の打付けががし易くするためです。

立体的に外側から見れば。
(左の矢印の方向から見た場合)
平面から見れば。















 W-Walletホームへ                           (C) 2004 W-Wallet.com.