ホーム > 住いの安全 > 結露

  《PR》     

用語辞典
広告の見方
住いの知識
住いの安全
住いの設計
住いの設備

 W-Wallet 結 露


1. 結露は目に見えないと
  ころにも発生する

2. 結露とは何か

3. 水蒸気量と温度の関係

4. 木造住宅の結露

5. 木造の壁内の結露(1)

6. 木造の壁内の結露(2)

7. 木造住宅の小屋裏の
  結露

8. 室内のサッシの結露に
  ついて 




   
 5. 木造の壁内の結露(1)

 木造の壁内は、到る所に隙間があって空気の換気が自然と行われ、ので、鉄筋コンクリートのように角部に結露を生じさせる事が少ない。押入れでも、結露を生じる事は少ない。また、人一つの部屋から、他の部屋への多湿空気の移動による結露も、殆どないのですが、換気が1時間に1回以下になるような住宅では、壁内には結露が生じます。 

 室内と室外に温度差があると、壁の中で温度勾配ができ、壁の中の水蒸気量は室内側と同じになります(熱も水蒸気も高い方から低い方へ移動します)。このとき、壁の中の温度が露点温度以下になると、結露ができます。(下図参照)この赤い曲線こそが前頁の「飽和水蒸気量」の曲線に対応するものです。 












 W-Walletホームへ                           (C) 2004 W-Wallet.com.