ホーム > 住いの知識 > サッシ

  《PR》     

用語辞典
広告の見方
住いの知識
住いの安全
住いの設計
住いの設備

 W-Wallet サッシ


1. はじめにーサッシとは

2. サッシの歴史 1

3. サッシの歴史 2

4. サッシに求められるも
  

5. サッシの材質の種類

6. サッシの開閉の種類1

7. サッシの開閉の種類2

8 サッシの仕様の種類

9. 扉の開き勝手とは

10. サッシの性能

11. サッシの防火性能

12. サッシの手入れ
  (メンテナンス方法)



 
   
 6. サッシの開閉の種類 1

 サッシの形式は様々なものがありますが、もっとも一般的なのは、日本では、引き違いでしょう。下表にその形式を取り上げてみました。 

 開閉姿図
開閉形式名
特    色
1
 引違い
単に引違いと言えば、2枚引違いの事です。他にも3枚とか4枚引き違いなどがあります。日本独自の開閉方式です。
長所
 ・安価で経済的
 ・大きな開口が作れる
 ・窓の前後に物が置ける
 ・左右の開閉勝手による使い勝手の制約が少ない

短所
 ・密閉性が悪い
 ・ガラスの外側を清掃しにくい
 ・強風時の密閉性に難がある
 ・降雨中の換気に難がある。
2
    上げ下げ
昭和30年代前半までに、事務所ビルでよく使われましたが、その後の空調設備の発達により次第に使われることが少なくなりしました。
長所
 ・換気によい
 ・背の高い開口ができる
 ・使い勝手上の制約がない
 ・窓の前後に物が置ける
 ・雨じまいがよい

短所
 ・高価
 ・密閉性があまり良くない
 ・ガラスの外側の清掃が出来ない
 ・幅広い開口がむつかしい
3
     外開き
外側に開く場合、障子の取っ手に手が届かなくなるので、開口の幅は、700ミリ以内とした方がよい。
長所
 ・窓面積の全部が開口となる
 ・密閉性がよい。(気密、水密、遮音、断熱良好)

 短所
 ・ガラスの外側が拭けない
 ・幅広い窓にしにくい
 ・降雨中の開閉に難がある
 ・左右の使い勝手がある
4
   内開き
ヨーロッパのように積石造の分厚い壁につけられている場合は、その壁の厚さに障子の開閉が収まってしまいますが、日本のように薄い壁では不向きです。

長所
 ・ガラスの両面を室内で清掃できる
 ・気密、遮音、断熱性がよい
 ・外側に網戸、鎧戸、格子が使える

短所
 ・雨仕舞いに難がある
 ・雨中時の換気が出来ない
 ・室内のカーテン、ブラインドと干渉する
 ・窓近くに物を置けない
 ・左右に使い勝手が生じる
5
   内倒し
換気窓としてよく、降雨中でも使用ができます。便所や浴室などのプライバシーの必要な小さい部屋に適しています。遠隔操作(オペレーター)が可能で、高い位置にあっても開閉が可能です。

長所
 ・外部からの視線を防ぎながら換気が可能
 ・遠隔操作がし易い
 ・外部に倒れないので隣地への突出の心配がない。

短所
 ・ガラスの外側が清掃できない
 ・ガラスが汚れやすい
 ・開き角度に自由さがない
 ・カーテンやブラインドと干渉する










 W-Walletホームへ                           (C) 2004 W-Wallet.com.