ホーム > 住いの知識 > 合板

  《PR》     

用語辞典
広告の見方
住いの知識
住いの安全
住いの設計
住いの設備

 W-Wallet 合板


1. 合板とは何か

2. 合板の歴史と特長

3. 合板はこうして造ら
  れる

4. 合板の分類 
  合樹種別分類

5. 合板の分類 
  接着性能別分類

6. 合板の分類 
  構造別分類

7. 合板の分類 
  用途別分類

8. 合板の規格性能

9. 合板の用途先

10. 合板のサイズ

11. 合板の知識



  3. 合板はこうして作られる

 製造工程を簡略して説明しますと、下記のようになります。(ラインによる合板製造工程)


 1.原木玉切
 原木を定めた長さに切断機(チェンソー)にて切断します。

  2.原木切削/ロータリーレース
ロータリーレースと呼ばれる機械で大根のカツラムキをのように原木をむいて(切削) 薄い単板を作製。(厚さ0.6mm〜5.0mm位)単板巻取り・巻戻し/リーリング・アンリールデッキむいた単板をリールに巻き取ります。

木目の美しさを重視する家具用の合板の場合スライサと呼ばれる装置を用いて、平削りによって単板を作ることもあります。

  3.単板乾燥/単板乾燥機(ドライヤー)
単板をボイラーからの蒸気・熱(130〜170度)によりドライヤーで乾燥させます。 単板切断/クリッパー乾燥させた単板を裁断します。

  4.調板(選別・補修・仕組)
単板を補修したり、小巾板をハギ合わせる単板を表裏用、しん板用に分けて仕組みをします。

  5.接着剤塗布
合板の用途に応じて、単板を繊維方向を互い違いに表板、中板、裏板の順に重ねて、単板それぞれの板にに接着剤を塗布し板の層を作ります。

  6.冷圧
接着した合板を常温で仮圧締します。(20分位)

  7.熱圧
110〜135度の温度をかけて8〜12kgf/平方センチメートルの圧締し接着剤を熱硬化させ成形します。
(この装置を横置式にしたものもある)

  8.寸法裁断
合板の四方の端を切断し、所定の寸法にします。

  9.研磨仕上げ
合板の表面を平滑に研磨する

  10.検査
一枚一枚検査して不良品を取り除きます。

  11.出荷
いよいよ出荷となります。









 W-Walletホームへ                           (C) 2004 W-Wallet.com.