ホーム > 住いの知識 > 合板

  《PR》     

用語辞典
広告の見方
住いの知識
住いの安全
住いの設計
住いの設備

 W-Wallet 合板


1. 合板とは何か

2. 合板の歴史と特長

3. 合板はこうして造ら
  れる

4. 合板の分類 
  合樹種別分類

5. 合板の分類 
  接着性能別分類

6. 合板の分類 
  構造別分類

7. 合板の分類 
  用途別分類

8. 合板の規格性能

9. 合板の用途先

10. 合板のサイズ

11. 合板の知識



  7. 合板の分類 用途別分類

  7−1 用途別分類 その他の加工合板

  JAS規格の無いもの
@
溝付け加工(U溝・V溝0)をしたもの
特殊合板などで板面に付加した加工で、壁面材のアクセント効果を醸し出す。
A
成形加工(曲面)をしたもの
椅子の背・キャビネット・曲面型枠など曲面を持つように成形圧締加工した合板。
B
強化形成(硬質化)したもの
単板にフェノール樹脂等を含浸させ高温・高圧で成形加工し、強度・耐水性・電気絶縁性に優れた特性を付加した合板。計器盤・当て板・ドアのノブ等に加工し利用されるもの。
C
防腐・防蟻処理加工したもの
普通合板・構造用合板等に通産省の認可を得た木材用防腐薬剤で加圧注入などの処理をし、耐久性・耐蟻性を付加した合板。
  JAS規格のあるもの
@
低ホルムアルデヒド合板
普通合板・天然木化粧合板・特殊加工化粧合板について、合板の接着時に余分 となる、接着剤中のホルマリンを少なくするように加工し、住宅・家具等に使用した とき、放散するホルマリン臭を少なくまたは無くすように処理した合板。 処理の程度(ホルマリン臭の多少の程度)に従って、JASでは<F1・F2・ F3>と分類している。食器棚等にはF1、住宅内装用にはF2・F3を使用する と安心。
A
防虫処理合板
普通合板・天然木化粧合板・特殊加工化粧合板・構造用合板について、ラワン材 を食害する「ヒラタキクイムシ」を防除するため、製造時に防虫薬剤(ほう酸・ 有機燐化合物等)によって処理した合板。処理した薬品名が記載してある。
B
複合フローリング(複合一種)
普通合板の2種類以上の接着性を有し、単板の構成を耐力的に向上させたものに 天然銘木の単板等を貼り、1×6=(303×1818mm)にカットし、実加工したもので 住宅等の床板に使用される。
(低ホルムアルデヒド加工したもの・防虫処理したものがある。)
C
難燃処理合板
普通合板、天然木化粧合板、特殊加工化粧合板に難燃薬剤で処理し燃え難くした合板で、建築基準法による内装制限の指定箇所に使用することのできる合板。厚さは5.5mm以上です。
D
防炎処理合板
普通合板、天然木化粧合板、特殊加工化粧合板に防炎用薬剤で処理をした合板で、消防法により指定される展示会場・舞台などに仮設材料として使用される。厚さは4mm未満が主です。














 W-Walletホームへ                           (C) 2004 W-Wallet.com.