ホーム > 住いの知識 > 木材

  《PR》     

用語辞典
広告の見方
住いの知識
住いの安全
住いの設計
住いの設備

 W-Wallet 木材


  林国

2. 木材の種類・特長・用
  

3. 国産材と輸入材

4. 檜(ヒノキ)と杉(スギ)

5. 木の強度は?

6. 木材の使用箇所
   (構造材)

7. 木材の使用箇所
   (内装材)

8. 木の種類 代表例

9. 木の反り(そり)につい
  

10. 木材の等級とは

11. 集成材とは?

12. 集成材の種類

13. 合板について 種類
   ・特長




      
 5. 木の強度は?

 一般的には、同じ大きさの木では、重くて堅い方がほうが強度があると考えて差し支えありません。つまり、木の強度や堅さは、比重に比例します。国産のマツ、ヒノキ、スギで比較すると、同じ順序、マツ、ヒノキ、スギの順になります。

 これは、輸入材でも同じ結果がでるようです。木きかかる力に対しては下図のようなります。

引張り
曲げ
圧縮
セン断
引張りとは木の両端を持って引っ張り合った時の木の強

曲げとは、木の曲げようとした時の木の強さ。


圧縮とは、引っ張りの逆で両端から押し合った時の強さ


セン断とは、木を上下に引きちぎろうとした時の木の強さ


木を引張り合う力。互いに綱引きの様に引張りあう力。


木を曲げようとする力。木をへし折ろうとする力。


木を互いに押し合う力。引張り合うのと反対の力。


木を引きちぎるような力。例えば電話帳を引きちぎるような。

1
2
3
4

1
2倍
1.5倍
基準(1倍)
1/5程度

このように木は引っ張りに一番強く、セン断に一番弱いと言えます。
















 W-Walletホームへ                           (C) 2004 W-Wallet.com.