正座によるしびれを少なくする方法 |
@ | やや前かがみに姿勢を取る |
重心を前にすることでかかと、足の甲に体重をかけないようにします。あごを引いて背筋を伸ばすと重心が少し前になります。普通は太ももの上に手を置きますが、少し前の方に手を置くとしびれにくくなります。
|
A | かかとを開いて座る |
かかとを開かずに座ると速くしびれます。ただし、かかとを開けるとO脚の原因になります。無理にかかとを開いてもしびれやすくなりますので、体の堅い人は普段からかかとを開いて正座をする練習をしておきましょう。
|
B | 足のゆびを少し重ねる |
一般的には足の親指を重ねる程度が一番良いと言われています。重ねないでも深く重ねすぎてもしびれやすくなるので注意して下さい。個人差があり深く重ねた方がしびれにくい人もいる為、自分に適した座り方をしましょう。昔は上にする方の足は男性は左、女性は右となっていましたが、今はありません。親指を重ねるとO脚の原因になります。また、足の親指を重ねることによりかかとを開きやすくなります。
|
C | 膝頭を少し開ける。 |
膝頭を少し開けるとしびれにくくなります。あまり開けなくても少し離れているだけで十分です。
|
D | 前後左右に体の重心を移動させる。 |
重心を移動させるとしびれにくくなります。左右に交互に一定の時間で、移動させることです。
|
E | 服装によるちがい |
ジーンズなど体にフィットしたもので伸縮性のないはきものはしびれやすです。下着などもそうです。
|
F | 座布団をつかう |
座布団を使うと、足がしびれにくくなります。あまりやわらかすきる座布団より少しかたい目の方がしびれにくいです。少し足を座布団から出すように座るとしびれにくくなります。
|
G | 正座用の椅子を使う | |
市販されている正座用の椅子を使います。出来るだけ目立たない携帯用がいいでしょう。これならかかとにお尻を乗せないためかなり楽に座れますが、少しずつしびれてきます。折りたたんで、持ち物のカバンに収納できるものも販売されています。
|
|