| 17. 壁タイルの特殊下地への対応 押出成形セメント板アスロック地 2 |
前ページに続き押出成形セメント板アスロックにタイルを貼る場合の対応方法です。具体的な貼り方を紹介します。タイルロックの形状につていは、前ページでも掲載しましたがおさらいで、紹介しておきます。
このページでは、マスク貼り工法、モザイクタイル貼り工法、改良圧着貼り工法、密着貼り工法(ビブラート工法)、弾性接着剤貼り工法の紹介です。
タイルロック単板62o幅
| | | タイルロックの形状。上部が表面 | タイルロックのパネルの表面の「蟻足」形状 |
マスク貼り工法 | 適用部位 | 内壁及び外壁 | 適用タイル | モザイクタイル | | 概 要
改良モザイクタイル貼り工法(KM工法)と呼ばれていた工法です。下地面に貼り付けモルタルを塗り付けた後、ユニットタイル裏面に専用マスクを被せて、貼り付けモルタルを塗り付け、速やかに叩き込むようにタイルは壁面上部から下部に向かって貼り付けます。接着強度のバラツキがなく、安定した良好な接着力が得られる工法です。
|
モザイクタイル貼り工法 | 適用部位 | 内壁及び外壁 | 適用タイル | モザイクタイル | | 概 要
下地面に貼り付けモルタルを塗り付け、その面に紙貼りをしたモザイクタイルを、圧着貼りする工法です。モザイクタイル張りでは一般的に用いられている工法ですが、塗り置き時間を守ることや、下地面の貼り付けモルタルを平滑に塗りつける必要があるなどの管理ポイントを留意し、施工する必要があります。
|
改良圧着貼り工法 | 適用部位 | 内壁及び外壁 | 適用タイル | 外装タイル | | 概 要
圧着貼りの欠点である置き時間(オープンタイム)の問題を解決するために開発された工法です。下地面だけでなくタイル面にも張付けたモルタルを塗り付け速やかにタイルを貼り付ける工法です。圧着貼り工法に比べ作業能率は多少落ちますが、接着強度にバラツキがなく、安定性のある工法であるといえます。小口平以上の外装タイルに用いられます。
|
密着貼り工法(ビブラート) | 適用部位 | 内壁及び外壁 | 適用タイル | ・外装タイル ・小口平 ・二丁掛 | | 概 要
圧着貼り工法と同様に、下地面に塗り付けられた貼り付けモルタルを押し付けて貼ります。押し付ける時に専用振動工具(ビブラート)を使用し、モルタル内に埋め込むようにしてタイルを貼り付ける工法です。通称「ビブラート工法」とも呼ばれます。目地は目地部分に盛り上がった貼り付けモルタルを目地ゴテで押さえて仕上げます。振動により、タイルがずれる場合があるので留意する必要があります。
|
弾性接着剤貼り工法 | 適用部位 | 内壁及び外壁 | 適用タイル | ・接着剤貼り工法用 外装壁タイル ・大形タイル(300角以下) | | 概 要
旧建設省官民連帯共同研究報告にもとづいた工法です。フラット下地表面に櫛目ゴテも用いて弾性接着剤を塗り付けた後、タイルを手でもみ込むようにしっかりと押さえて貼り付ける。目地材を充填することを原則としています。
|
■ 押出成形セメント板(アスロック)にタイル 割り付け基本 |
タイルの割付は、タイルロック内に割付し、タイルロック間をまたがらず、跳ねださないように注意します。割付計画は、施工能率、工事コスト、材料納期に影響する重要なポイントです。割付計画の時には、規格品のタイルをタイルロック内に割り付ける方法には、次の二通りがあります。
@ タイルのモジュールを優先する方法
A タイルロックのモジュールを優先する方法
@の場合 | タイル目地が標準寸法になりますが、タイルロックの割付が、605ピッチのような端数のある寸法になります。 | Aの場合 | タイルロックの割付が600ピッチのような整数になる反面、タイルは特寸目地になります。 |
以上から、いずれの方法を採用するかは、建物の会高さ、柱間隔などで判断することになります。
@ タイルのモジュールを優先する方法 | | A タイルロックのモジュールを優先する方法 | |
|
|