|
enviromental assessmentの略。環境アセスメントのこと。環境アセスメントとは開発行為が原因となる自然破壊に関して事前に予測調査することやその悪影響を最小にする方法を探し出す。
|
|
electronic ordering systemの略で、オンライン受発注システムのことをいう。EOSは、発注企業と受注企業をオンライン化した仕入業務の情報ネットワークで、仕入の受発注処理を自動化させている。EOSは、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、百貨店など様々なところで幅広く利用されている。
|
|
押出し成形セメント板(Etruded cement panel)の略称。押出し成形セメント板はセメント、ケイ酸質原料を用いて中空(板の中空洞部分を有している)を有する板状に押出し成形を行い、オートクレープ養生(高温・高圧の蒸気がま(オートクレーブ)の中で,常圧より高い圧力下で高温の水蒸気を用いて行う蒸気養生)したパネル。
|
|
耐久性・耐オゾン性に非常に優れたゴムであり、ブルチルゴムにブレンドして耐オゾン性などを改善し、防水用シートなどに用いられる。
|
|
「EV」に同じ。Lを付けたに過ぎない。
|
|
escalator(エスカレーター)の略語。エスカレーターを辞書風に解説すれば階段状の踏み板がモーターにより循環移動し、昇降する装置のこと。
|
|
Elevator=エレベーターの略称。
|
|
@engineering wood(エンジニアリング ウッド)の略語。厚さ25〜50o程度の木材を接着剤で張り合わせて1つの部材にしたもの。EWは、木材を科学の力でより優れた品質に仕上げ、天然木には、大節、割れなどの欠点があるが、EWはそれらの欠点を除いた上、積層することにより、品質を均一化し強度性能を高めている。 Aendure wall(耐力壁)の略称。建物の荷重と水平力の地震力・風圧とに耐える、構造的に重要な壁体。間仕切り壁のような構造的耐力のない壁に対していう。
|
|
建物と建物、構造物と構造物との取り合い部を緊桔せず、一定の距離を開けて、地震などの違う揺れを互いに伝達しないようにする為に用いるジョイント。
【△ ページトップへ】
|